料理に入れ込む自由奔放なセミプロ
自宅内食・外食を使い分け、食材やつくるプロセスにこだわりをもつ
食材を自ら調達し、つくった料理を家族、友人にふるまう
健康への関心は低い/夜の食事も遅め
-

料理風景
自分で調達した食材を使いたい、こだわりのセミプロ料理人
メニュー
ビーフシチュー、パエリア、サラダ、ケーキ、ワイン
-

夕食風景
パーティー大好き、友人に手づくり料理をふるまう
楽しかった食卓 [自由回答]
- くるみとカシューナッツと胡麻の坦々麺。お店で食べるよりおいしかった(中間年齢層男性)
- 自分で釣ったカワハギを肝醤油で食べ、仲間とビールで乾杯(中間年齢層男性)
- 自分で捕ってきた鴨などを鍋に仕立てたときは会話も多くなる(年長男性)
- 自作の手打ちうどんを、友人に試食してもらい、コメントを聞く(中間年齢層男性)
生活重視点

特徴的な回答
夕食費用をかけている47%[ 全体30% ]

-
料理をつくるのが好き78%[ 全体49% ]

-
珍しい食材・献立をよく試す37%[ 全体18% ]

-
自分がつくったものを友人・知人にふるまっている48%[ 全体30% ]

-
食事の時間は規則正しくないLOHAS21%スローフード31%フードマイレージ12%

他の食ライフスタイル
-

食セレブ
食を楽しみ、社会性も高いオピニオンリーダー
-

食チャレンジャー
料理に入れ込む自由奔放なセミプロ
-

伝統良識型
家族のために日本の伝統的な食生活を実践
-

健康第一主義
医食同源、健康中心に食を考える
-

エンタメ主義
食卓に笑いが絶えない対話重視層
-

食快楽追求
多忙な中で料理・お酒を楽しむ享楽家
-

シンプル食
効率重視、合理的でスリムな食生活を追求
-

食外部調達
食準備に無頓着、食を外部に依存


